オーダー相談会 ブログ

「カスタムオーダーフェア」の中、淡路島イベントも準備中です!

2025.06.27

TOKYOハンドクラフトギターフェス2025」終了後は、TOKYO OFFICEで新作の画像&動画の撮影。

その合間に、カンタ刺繍作家 斉藤さんと新企画の打ち合わせです。

好評いただいている小物入れ「ポコポー」に続いて、ウクレレ用のストラップを製作していただいています。

世にあるウクレレストラップといえば、軽量なウクレレに対して、少し重く、長さ調整のパーツ(プラスチックだったり金属だったり)がついているものばかり。

それだと傷もついてしまうし、取り回しが悪い。

そこでお願いしたのが、カンタ刺繍を施したカスタムストラップ。軽量で柔らかく、プラスチックパーツなども一切ありません。とても素敵なデザインに仕上がっています。

まもなく完成です。皆さま、お楽しみに!

7月に開催の「大試奏会 @ 淡路島【S BRICK】」のDMも完成したので、そちらのエリアにお住まいのお客様に発送させていただきました。お時間がある方は、ぜひ遊びにいらしてください。

「カスタムオーダーフェア」前半は東京で。皆さま、暑い中遠路お越しいただきました。

神奈川県 U様。軽トラックで颯爽と登場。

とても久しぶりにお会いできて嬉しかったです。ぜひ今度は、ウクレレレッスンに遊びにいらしてください。

続いて、岡山県より遠路お越しいただいたS様。

以前よりメールでお問い合わせいただいており、出張のタイミングでお立ち寄りいただきました。ストックしているモデルを吟味していただき、ANモデルをご購入いただきました。

ありがとうございます。

中盤戦は「NAGANO OFFICE / 日日是好日」にて。

村内イベントに顔を出したり、大家さんのお知り合いの方が興味を持ってご来場いただいたり、のんびりとスタート。

そんな中、愛知県よりH様ご夫妻にご来場いただきました。

今年3月にカスタムオーダーいただいたギターが完成し、ちょうど良いタイミングでしたので、お受け渡しとなりました。

ご夫妻のリクエストで、到着後は「とくら」へ昼食をとりに直行です。

「とくら」のランチ、多くのお客様に大好評です。ご来訪の際はぜひご一緒しましょう。

昼食後は工房へ向かい、完成品とご対面です。(おふたりとも、完成したてのバンダナを身に付けていただいて感無量!ありがとうございます。)

完成画像はお送りしていませんでしたので、実機を手にしてお喜びいただけました。お客様はもちろん、製作側も嬉しい瞬間です。

NN-Cけやき / Red Cedar & けやき

LNN-GC / German Spruce & Camarillo

いずれのモデルも、こだわりのカスタムインレイを「OGAWA INLAY CRAFT」小川さんに施していただきました。とても素敵なデザインです。

完成品とご対面後は、様々な材料をチェックし、スペシャルな材料を選定いただきました。次回のモデルもとても楽しみです。

H様、遠路お越しいただきまして、本当にありがとうございました!お気を付けてお帰りください!

別日は、神奈川県よりS様のご来場。

あずさで松本まで来ていただいたのですが、篠ノ井線の接続が悪く、松本駅までお迎えにあがりました。

S様は、数年前にもオーダーいただいており、今回は引越しを機に、気兼ねなく弾ける「Leaf-Quiet」をご検討中との事。

まずは初来場となる「NAGANO OFFICE」をご堪能いただきます。

今回持ち帰る予定のウクレレ最新作をチェック。

S様、普段はギターを弾いてらっしゃいますが、ウクレレにも興味を持っていただき、こちらとしても嬉しいです。

「とくら」で昼食後は、早速工房で材料の選定です。

ネック材も、色々とストックをチェックしながら選定していきます。材料のストックの多さは個人工房とは思えない充実ぶりです。

おやつには、先日H様にいただいたお菓子。H様、とても美味しかったです。ご馳走様でした!

S様のこだわりを詰め込んだ「Leaf-Quiet」になりそうです。

この日は長野最終日でしたので、S様と一緒に車で東京へ戻ります。S様、遠路お疲れ様でした。完成を楽しみにしていてください。

後半戦のTOKYO OFFICEも、ありがたいことに賑わいを見せています。

愛知県より、出張のタイミングでお立ち寄りいただいたF様。気になっていたコンサートウクレレをご購入いただきました。

湿度の高い、ジメジメした暑さの中、ご来場ありがとうございました!(この後、渋谷駅まで送迎させていただきました。)

常連様の神奈川県U様も、あれこれとご相談にご来場。お仕事お忙しいとは思いますが、お身体にお気をつけください!

まもなく淡路島イベントですので、その準備も進めなくては!

会場:淡路島【 S BRICK イベントスペース 】

住所:〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1丁目1-8

開催日時:7月5日(土)、6日(日) 11:00 〜 17:00

アクセス

車でお越しの方 / 洲本ICから車で15分

高速バスでお越しの方 / 『洲本高速バスセンター行き』のバスでお越しください。

バスの時刻・ルート・料金など詳細は下記のサイトからご確認ください。
busmo|淡路島発着のバス時刻検索サービス

専用駐車場

専用駐車場:8台
(専用駐車場が満車の場合は、洲本バスセンター前駐車場をご利用ください。)

会場にはTOKYO OFFICE 橋川が常駐しております。

皆さまのご来場、お待ちしております!

おすすめ